iPhone予約購入ガイド【最新情報】

最新iPhoneの発売日や予約状況、最新機能から特徴などiPhoneに関する最新ニュースを発信中!

iPhone ニュース

『iPhone 6』4.7インチモデルの解像度は1334 x 750か?iOS開発者が予測する

投稿日:2014年9月1日 更新日:

『iPhone 6』4.7インチモデルの解像度は1334 x 750か?

先日、Feld & Volk が公開した画像と動画から、iPhone 6 4.7インチモデルの解像度は1334 x 750になるのではないかと、MacRumorsが伝えています。

この仮説を始めに指摘したのは、iOS開発者であるTroughton Smith氏です。氏は自身のTwitterで、「Connect To iTunes」イメージのサイズと実際の画面の割合から、iPhone6 4.7インチのスクリーンの縦横比は、iPhone 5sと同じままで、画面解像度は667x375pt(1334 x 750ピクセル 326ppi)である可能性が高いとの見解を示しています。

また、MacRumorsの計算によると、現行モデルのiPhone5sと比較した場合、縦サイズが17.5%増加していると伝えています。

『iPhone 6』縦サイズが17.5%増加

現行モデルのiPhone 5sは568ポイントですが、iPhone6 4.7インチモデルは667ポイントとなり、Retinaディスプレイに換算して1334ピクセルになるとしています。

これにより、iPhone 6の5.5インチモデルの画素数は、×3の2208×1242ピクセルになることが有力視されています。

iPhone 6 4.7-inch display: 1334 × 750, 326 PPI @2x
iPhone 6 5.5-inch display: 2208 × 1242, 461 PPI @3x

参照元:MacRumors

-iPhone ニュース
-,

関連記事

プレミアモデルと騒がれたiPhone Xがアップルストアから消えていた

iPhone XS/iPhone XS Max及びiPhone XRの発表に伴い、アップルの公式サイト「アップルストア」において、iPhone発売開始から10周年記念プレミアムモデルとして話題となり、 …

【噂】Apple、iPhone6c(4インチモデル)を含む3モデルを今年リリースする?

2GBのRAMと、AppleWatchに採用された『Force Touch』機能が搭載されると噂されているiPhone6s/6s Plusですが、今回、iPhone6sに関する新たな噂が伝えられました …

AppleのiPhone 11&iPhone 11 Pro&iPhone 11 ProMaxが本日発売!

参照元:Apple EVENTS 本日2019年9月20日(金)午前8時。いよいよ現行のiPhone XRの後継機となる6.1インチLiquid Retinaディスプレイ搭載の「iPhone 11」、 …

【噂】iPhone6s、2GBのRAM、A9チップ搭載で6月に量産開始か!?

中国のブログコミュニティーは、iPhone6sに関する噂で持ちきりのようです。それらの噂によれば、次期iPhoneは、2GBのRAM LPDDR4と、A9プロセッサを搭載され、圧力が感知が可能となる『 …

iPhone6sのコンセプト画像が公開される。iPhone6s mini 4インチモデルの存在も

iPhone6sのコンセプト画像が公開されました。 コンセプト画像には、iPhone6s / 6s Plusに加え、リリースが噂される4インチモデル iPhone6s miniの姿もあります。 これら …

iPhone 14 Pro&ProMax 新機能・スペックまとめ
iPhone 14&iPhone 14 Plus 新機能・スペックまとめ
iPhone SE(3rd) 新機能・スペックまとめ
iPhone 13 Pro&ProMax 新機能・スペックまとめ
iPhone 13&iPhone 13 mini 新機能・スペックまとめ
iPhone 12 Pro&ProMax 新機能・スペックまとめ
iPhone 12 mini 新機能・スペックまとめ
iPhone 12 新機能・スペックまとめ
iPhone SE(2nd)新機能・スペックまとめ
iPhone 11 Pro&ProMax 新機能・スペックまとめ
iPhone 11 新機能・スペックまとめ
iPhone XS & XS Max 新機能・スペックまとめ
格安SIM比較
ソフトバンク プリペイドカード(プリペイド携帯)購入
※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています