iPhone予約購入ガイド【最新情報】

最新iPhoneの発売日や予約状況、最新機能から特徴などiPhoneに関する最新ニュースを発信中!

iOS13 iPhone ニュース iPhoneSE(2nd) まとめ 基礎知識 新型iPhone ニュース 新型情報 新機種iPhone

iPhone SE(2nd)新機能・スペックまとめ

投稿日:2020年4月17日 更新日:

iPhone SE(2nd)新機能・スペックまとめ

このページでは、日本時間2020年4月16日に発売された『iPhone SE(2nd)』の新機能やスペックについてまとめています。

尚、256GBのみ2021年9月に販売終了となりました。

 

 

iPhone SE(2nd)アップルストア価格表

64GB 128GB 256GB
iPhone SE(2nd) ¥44,800(税抜) ¥49,800(税抜) ¥60,800(税抜)

※価格はアップルストアでのSIMフリーモデルを購入した場合を掲示しています

iPhone SE(2nd)の予約開始日&発売日

iPhone SE(2nd)登場

iPhone SE(2nd)の日本での予約注文開始日時は、2020年4月17日(金)21:01~より。
発売予定日は、2020年4月24日(金)~より。

防沫・防塵・耐水性能

iPhone SE(2nd)では、IEC規格60529に基づくIP67等級の耐水性能を採用し、最大水深1メートルで最大30分間耐える耐水性能を備えています。他にも防塵、防沫の機能も向上しています。

iPhone SE(2nd)の耐水防塵

容量・カラーバリエーション

64GB、128GB、256GBの3種類。

カラーは、ホワイト、ブラック、(PRODUCT)REDの3種類を展開。

iPhone SE(2nd)のカラーはホワイト、ブラック、(PRODUCT)REDの3種類

シングル12MP広角カメラ

iPhone SE(2nd)に採用された本体背面にあるメインカメラは、1200万画素の4Kビデオ撮影が可能、ƒ/1.8の絞り値を持つ「広角」レンズを搭載し、最大5倍のデジタルズームが可能です。

パノラマ撮影にも対応しており、6つのエフェクト(自然光、スタジオ照明、輪郭強調照明、ステージ照明、ステージ照明(モノ)、ハイキー照明(モノ))を備えたポートレートライティング、光学式手ぶれ補正など、iphone11クラスの機能を搭載しています。

iPhone SE(2nd)のカメラ

深度コントロール機能搭載

背景のぼかしの強弱をシンプルなスライダーで調整し、カンタンに綺麗にぼかすことができます。撮影後の写真の背景のぼかしも可能。

Touch IDを採用

iPhoneのロックを解除するための指紋認証システムが復活!ファン待望のホームボタンが帰ってきました。アプリへのサインインを始め、オンラインストアなどでの支払いにも指紋で簡単に認証が可能です。

iPhone SE(2nd)Touch IDを採用

Retina HDディスプレイ

iPhone SE(2nd)は対角4.7インチのワイドスクリーンLCD Multi‑Touchディスプレイを採用。True Toneディスプレイ、広色域ディスプレイ(P3)、耐指紋性撥油コーティング、複数の言語と文字の同時表示をサポートするなど、テキストから映像まで色鮮やかなに演出します。

iPhone SE(2nd)のRetina HDディスプレイ

A13チップ

iPhone SE(2nd)には、最新のiPhone 11Proに採用されているA13のBionicシステムチップを搭載。第3世代のニューラルエンジン。

iPhone SE(2nd)のA13システムチップ

電源とバッテリー

iPhone 8と同等のバッテリー駆動時間を実現!内蔵型リチャージャブルリチウムイオンバッテリー電池搭載で、ワイヤレス充電(Qi充電器)に対応。専用の電源アダプタを利用すればUSB経由で充電も可能。高速充電は30分で最大50%の充電が可能です。

●連続通話時間:未公開
●インターネット利用:未公開
●オーディオ再生:最大40時間
●ビデオ再生:最大13時間
●ビデオ再生(ストリーミング):最大時間

Apple Pay

Touch IDを使った、店頭、アプリケーション内、ウェブ上でのiPhoneによる支払いや、Mac上でのApple Payによる購入が可能です。また、iPhoneにチャージしたSuicaによる電車などの交通機関の利用料支払い、店頭での購入にも利用が可能です。

iPhone SE(2nd) スペック

主な日程 日本時間2020年4月16日発表
4月17日21時01分予約開始、9月24日発売開始
カラー ホワイト、ブラック、(PRODUCT)RED
容量 64GB、128GB、256GB
重量とサイズ 高さ:138.4 mm 幅:67.3 mm 厚さ:7.3 mm 重量:148 g(※iPhone 8と同サイズ)
標準搭載OS iOS 13
ディスプレイ Retina HDディスプレイ
IPSテクノロジー搭載4.7インチ(対角)ワイドスクリーン LCD Multi-Touchディスプレイ
1,334 x 750ピクセル解像度、326ppi
1,400:1コントラスト比(標準)
最大輝度625ニト(標準)
広色域ディスプレイ(P3)
耐指紋性撥油コーティング
True Toneディスプレイ
チップ A13 Bionicチップ 第3世代のNeural Engine
ワイヤレス通信方式 2×2 MIMOとLAA対応ギガビット級LTE4
2×2 MIMO対応802.11ax Wi‑Fi 6
Bluetooth 5.0ワイヤレステクノロジー
リーダーモード対応NFC、FeliCa
Touch ID ホームボタンに内蔵された指紋認証センサー
メインカメラ 4Kビデオ撮影(24fps、30fpsまたは60fps)
1080p HDビデオ撮影(30fpsまたは60fps)
720p HDビデオ撮影(30fps)
ビデオの拡張ダイナミックレンジ(最大30fps)
ビデオの光学式手ぶれ補正
最大3倍デジタルズーム
より明るくなったLED True Toneフラッシュ
1080p(120fpsまたは240fps)スローモーションビデオに対応
手ぶれ補正機能を使ったタイムラプスビデオ
映画レベルのビデオ手ぶれ補正(4k/1080p/720p)
連続オートフォーカスビデオ
4Kビデオの撮影中に8MPの静止画を撮影
再生ズーム
ビデオ撮影フォーマット:HEVC、H.264
フロントカメラ 7MPカメラ
QuickTakeビデオ
1080p HDビデオ撮影(30fpsまたは60fps)
ƒ/2.2絞り値
写真の自動HDR
6つのエフェクトを備えたポートレートライティング(自然光、スタジオ照明、輪郭強調照明、ステージ照明、ステージ照明(モノ)、ハイキー照明(モノ))
映画レベルのビデオ手ぶれ補正(1080p、720p)
写真とLive Photosの広色域キャプチャ
Retina Flash
電源とバッテリー 連続通話時間:未公開
インターネット利用:未公開
ビデオ再生:最大13時間
オーディオ再生:最大40時間
高速充電対応:30分で最大50%充電
リチャージャブルリチウムイオンバッテリー内蔵
ワイヤレス充電(Qi充電器に対応10)
USB経由でコンピュータまたは電源アダプタを使って充電

※iPhone SE(2nd)は既存のmicro-SIMカードには対応していません。

iPhone SE(2nd)の詳細はこちら:Apple

 

 

-iOS13, iPhone ニュース, iPhoneSE(2nd), まとめ, 基礎知識, 新型iPhone ニュース, 新型情報, 新機種iPhone
-, , , ,

関連記事

ソフトバンク、実質0円から「iPhone 6」に機種変更できるキャンペーン開始、さらに最大10,800円の割引!『iPadセット割』も

ソフトバンクがiPhone6、iPhone 6 Plusに関する2つのキャンペーンを発表しました。 ソフトバンクモバイル株式会社は、「iPhone 6」にお得に機種変更できるキャンペーンを開始すること …

A9チップのベンチマークテスト、TSMC製の性能は、Samsung製を上回る結果に

ベンチマークテスト結果 左:TSMC製A9チップ、右:Samsung製A9チップ 以前に報じられた内容から、iPhone6s/6s Plusに搭載されているA9チップには2種類のプロセスが存在し、それ …

AppleのiPhone 11&iPhone 11 Pro&iPhone 11 ProMaxが本日発売!

参照元:Apple EVENTS 本日2019年9月20日(金)午前8時。いよいよ現行のiPhone XRの後継機となる6.1インチLiquid Retinaディスプレイ搭載の「iPhone 11」、 …

Apple、iPhone6は未だ供給不足。Canaccord社、Appleの目標株価を135ドルに引き上げ。

投資会社Canaccord Genuity社は、火曜日(米国時間)にAppleの目標株価を135ドルに引き上げたことをAppleInsiderが報じました。 AppleInsiderが入手した、Can …

Apple、iPhone6発表イベントをライブ配信!日本時間で9月10日午前2時から

Appleは、9月9日火曜日(日本では9月10日)に待望のiPhone 6発表イベントを開催することが決定していますが、その内容をライブ配信することを予定しているようです。 Apple 配信サイト 配 …

iPhone 14 Pro&ProMax 新機能・スペックまとめ
iPhone 14&iPhone 14 Plus 新機能・スペックまとめ
iPhone SE(3rd) 新機能・スペックまとめ
iPhone 13 Pro&ProMax 新機能・スペックまとめ
iPhone 13&iPhone 13 mini 新機能・スペックまとめ
iPhone 12 Pro&ProMax 新機能・スペックまとめ
iPhone 12 mini 新機能・スペックまとめ
iPhone 12 新機能・スペックまとめ
iPhone SE(2nd)新機能・スペックまとめ
iPhone 11 Pro&ProMax 新機能・スペックまとめ
iPhone 11 新機能・スペックまとめ
iPhone XS & XS Max 新機能・スペックまとめ
格安SIM比較
ソフトバンク プリペイドカード(プリペイド携帯)購入
※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています