iPhone予約購入ガイド【最新情報】

最新iPhoneの発売日や予約状況、最新機能から特徴などiPhoneに関する最新ニュースを発信中!

iPhone ニュース

起動時間で見るiPhoneとAppleWatchの共通点

投稿日:

起動時間で見るiPhoneとAppleWatchの共通点

今週金曜日に発売される注目の最新ウェアラブル端末『Apple Watch』ですが、モバイルニュースサイト『BGR』は、『Apple Watch』の起動時を撮影した動画からiPhoneとの共通点を指摘してます。

Appleは、オフィシャルサイト上で『Apple Watch』の使用方法を説明するガイドツアー動画を公開していますが、その動画では実際のデバイス起動プロセスがどのようなものか確認することは出来ません。

『9to5Mac』は、『Apple Watch』の起動プロセス実証動画を紹介しています。

Apple Watchの起動プロセス実証動画

起動プロセスが進行するにつれて、スクリーン上にアップル・ロゴが表示されるのが分かります。オフモードで起動してから、時計が登場するまではトータルで71秒掛かることになります。

『Apple Watch』は、信じられないほど高度なコンピューターですが、これは、第一世代のiPhoneの起動時に掛かった時間が約70秒であったことに符合します。

Appleは、iPhoneのリリースを繰り返すことで性能を向上させ、起動時間を短縮することに成功しています。

iPhone6の起動プロセス実証動画

以下の動画で、iPhone6の起動時間を確認することが出来ます。

現行モデルである『iPhone6』は、約23秒で起動します。

このiPhoneの進化の変遷に照らし合わせば、今後『Apple Watch』の起動時間も飛躍的に向上することが期待されます。

参照元:BGR, 9to5Mac

-iPhone ニュース
-

関連記事

TSMC、iPhone 7に搭載する16nmチップの増産を準備中か?

画像元:flickr – iphonedigital TSMCは、3月に16nmプロセスチップの生産能力を倍増する計画を進めていると、台湾メディア『DigiTimes』は、『經濟日報 Ec …

Apple、WWDC 2015で発表した「iOS 9」の新機能まとめ

Appleは、 2015年6月9日 午前2時(現地時間6月8日 午前10時)に、WWDC2015の基調講演においてiOS9の紹介を行いました。 今秋に正式リリース予定のiOS9に追加された主な新機能を …

iPhone7シリーズは3種類か?

※イメージ図 現行のiPhone 6/6 plusやiPhone SEと比較すると、新型iPhone7/7 Plusは新しいデザインや機能を持ち、大きくモデルチェンジされたiPhoneになるのではと、 …

iPhone6s、発表イベント(9月9日)の開催地はビル・グラハム シビック オーディトリウム

画像元:Wikipedia サンフランシスコのウェブサイト『Hoodline』によると、Appleは、サンフランシスコ市内のビル・グラハム市民講堂(スティーブス・ジョブスとウォズニアックがApple …

iPhone6sは、LTEの速度倍増を実現するQualcomm製 LTEモデムチップ「MDM9635M」を搭載か?

画像元:9to5Mac 昨日、『9to5Mac』は、流出したiPhone6sのボディーフレーム写真を報じましたが、本日、新たにiPhone6sのプロトタイプのものと思われるロジックボードの写真を公開し …

iPhone 14 Pro&ProMax 新機能・スペックまとめ
iPhone 14&iPhone 14 Plus 新機能・スペックまとめ
iPhone SE(3rd) 新機能・スペックまとめ
iPhone 13 Pro&ProMax 新機能・スペックまとめ
iPhone 13&iPhone 13 mini 新機能・スペックまとめ
iPhone 12 Pro&ProMax 新機能・スペックまとめ
iPhone 12 mini 新機能・スペックまとめ
iPhone 12 新機能・スペックまとめ
iPhone SE(2nd)新機能・スペックまとめ
iPhone 11 Pro&ProMax 新機能・スペックまとめ
iPhone 11 新機能・スペックまとめ
iPhone XS & XS Max 新機能・スペックまとめ
格安SIM比較
ソフトバンク プリペイドカード(プリペイド携帯)購入
※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています