iPhone予約購入ガイド【最新情報】

最新iPhoneの発売日や予約状況、最新機能から特徴などiPhoneに関する最新ニュースを発信中!

iPhone ニュース

Apple、2016年第2四半期決算で、2003年以来最も低い前年比収益を報告

投稿日:

Apple、2016年第2四半期決算で、2003年以来最も低い前年比収益を報告

Appleは、2016年3月26日を末日とする2016年度の第2四半期(1月~3月)の業績を発表しました。

第2四半期の売上高505億ドル、純利益105億ドル、1株当たり利益(EPS)は1.90ドルとなりました。

前年同期の業績は、売上高580億ドル、純利益136億ドル、1株当たり利益(EPS)2.33ドルでした。

Appleの減益は以前から予想されていましたが、四半期ベースでの売上高の減少は2003年以来はじめてとなり、13年ぶりの減益となりました。

売上総利益率は、前年同期の40.8%に対し39.4%となっています。

また、Appleは四半期配当を10%引き上げることを承認し、1株当たり0.57ドル増加することを宣言しました。

配当金は、5月9日時点の登録株主に対して5月12日に支払われます。

Appleの最高経営責任者(CEO)Tim Cookは、「マクロ経済の強い逆風が吹く中、我々のチームはよく頑張った。」と感想を示しています。続けて、「Appleのエコシステムの驚くべき強さと10億台を超えるアクティブなデバイスの伸びにより、サービスからの収益が引き続き強い成長を示しており、とても嬉しく思っている」と述べています。

Apple製品、一様に売上げを落とす結果に

iPhoneの販売台数は、前年同期の6120万台から5110万台に下落し、Macの販売台数もまた、前年同期の456万台から403万台に売上げを落としています。

また、iPadの販売台数も12.6万台から10.25万台に下落しています。


Apple 2016年度 第2四半期売上げ内訳  Mac サービス iPhone その他 iPad

Appleは、2016年度第3四半期の業績予想を行っています。

売上総利益率として37.5%~38%、売上高として410億ドルから430億ドルを予想しています。

参照元:macrumors

-iPhone ニュース
-

関連記事

iPhone7はiPhone6sに比べて1mm程度薄くなる?

昨年9月にKGI証券のアナリストMing-Chi Kuo氏は、iPhone7は現行モデルに比べて薄くなると予想していましたが、『MACお宝鑑定団』の最新記事によれば、iPhone7はiPhone6sに …

Apple新社屋にある発表会場「Steve Jobs Theater」を空撮!

画像元:youtube 2017年9月5日、youtubeでApple新社屋「Apple Park」をドローンで捉えた空撮ムービーをDuncan Sinfield氏が公開しました! まだ未完成の新社屋 …

Apple、3月22日午前2時に発表イベントを開催

Appleは、3月21日に発表イベントを開催することを報道関係者に向けて招待メールで伝えています。開催時間は、これまでの発表イベントと同様、現地時間10時(日本時間 午前2時)からとなります。 招待メ …

iPhone 6用の新しいLightningケーブルは、リバーシブルUSB端子採用か?

Sonny Dickson氏により、リークされたLightningケーブル これまで、USBケーブルをコンピュータ・ポートに差し込んだことがある人なら誰でも、間違った方向に差した経験があると思いますが …

iPhone Xの上面の凹部分をフラットにするアプリ

参照元:Axiem Systems 『iPhone X』は前面フルディスプレイを採用しましたが、上部にカメラやセンサーを内蔵した部分がちょっとした凸凹として反映されています。この凸凹が気になるユーザー …

iPhone 14 Pro&ProMax 新機能・スペックまとめ
iPhone 14&iPhone 14 Plus 新機能・スペックまとめ
iPhone SE(3rd) 新機能・スペックまとめ
iPhone 13 Pro&ProMax 新機能・スペックまとめ
iPhone 13&iPhone 13 mini 新機能・スペックまとめ
iPhone 12 Pro&ProMax 新機能・スペックまとめ
iPhone 12 mini 新機能・スペックまとめ
iPhone 12 新機能・スペックまとめ
iPhone SE(2nd)新機能・スペックまとめ
iPhone 11 Pro&ProMax 新機能・スペックまとめ
iPhone 11 新機能・スペックまとめ
iPhone XS & XS Max 新機能・スペックまとめ
格安SIM比較
ソフトバンク プリペイドカード(プリペイド携帯)購入
※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています