発売日、本命は9月19日
5月28日にドイツ語サイトのApfelpage.deが、次期iPhoneの発売日は9月19日になると報じています。
同サイトによると、9月19日が発売日だとの証言は、携帯キャリア「Deutsche Telekom」のサポートスタッフの発言としています。
Deutsche Telekomは、自社との契約が終了しようとしている顧客に対して、この情報を案内しているようです。
もちろん、確定情報ではないため、信憑性の程は確かではありませんが、例年のスケジュールと比較してみてもあり得ない話ではないようです。
「iPhone 6」発表イベントを9月9日に開催か?
Appleは、新型iPhoneの発表イベントを9月9日に行う予定であると、米IT系メディアサイト『Re/code』やウォール・ストリート・ジャーナルを始めとする大手メディアが報じています。
参照:『Apple、「iPhone 6」発表イベントを9月9日に開催か?』 8/6
この情報が正しければ、発表イベントは9月9日(火)、発売日は10日後の9月19日(金)になると予想出来ます。
そして、予約開始日は、発売日の1週間前である9月12日(金)になるものと思われます。
iPhone 発表日から発売までの傾向
発表日 | 発表から発売までの日数 | 発売日 | |
---|---|---|---|
iPhone | 2007年1月9日(火) | 5ヶ月と20日後 | 2007年6月29日(金) |
iPhone 3G | 2008年6月9日(月) | 1ヶ月と2日後 | 2008年7月11日(金) |
iPhone 3GS | 2009年6月9日(火) | 10日後 | 2009年6月19日(金) |
iPhone 4 | 2010年6月7日(月) | 17日後 | 2010年6月24日(木) |
iPhone 4s | 2011年10月5日(水) | 9日後 | 2011年10月14日(金) |
iPhone 5 | 2012年9月12日(水) | 9日後 | 2012年9月21日(金) |
iPhone 5s/5c | 2013年9月10日(火) | 10日後 | 2013年9月20日(金) |
2009年のiPhone 3GSから、昨年2013年のiPhone 5s/5cまでの直近5年間は、発表日から発売日までの日数は9日~17日(ほぼ10日前後)という短期間で発売されています。
別のニュースでも発表イベントは9月中頃と報道
また、発表イベントに関する別のニュースでも、9月中頃に発表イベントが開催される予定であると伝えてます。
ただし、iPhone 6の生産状況により、その日程は前後する可能性もあり、2週目~3週目になるものと予想しています。
また、ここでの発表はiPhone 6 4.7インチモデルのみで、5.5インチモデルの発表があるかどうかは不明であると伝えています。
参照:『次期「iPhone 6」発売日は9月12日!?発表イベントは9月半ばに開催か?』 7/24
この記事で面白い点は、ティム・クック氏が2012年にAppleのCEOに就任してからの過去2年間、一定の周期で新型iPhoneが発売されていて、その周期には法則があるというものです。
Appleは、毎年6月にWWDC(ワールドワイド デベロッパーズ カンファレンス)開発者向けイベントを開催し、その中で最新iOSの発表を行っています。
2012年と2013年の2年間は、WWDCでのiOSの発表日から100日後に新iOSがリリースされていることに着目しています。
さらに、新iOSの発表日から102日後に新型iPhoneが発売していると続けています。
つまり、今年は6月2日にiOS 8の発表があったので、その102日後である9月12日にiPhone 6は発売されると予想しています。
過去2年間の日程はたまたま偶然なのか、それとも意図してその日程を組んでいたのかは分かりませんが、なかなか面白い予想だと思います。
『iPhone 6』発売日は10月になるという情報も
ニュースサイト『MacRumors』は、iPhone 6の発表イベントは2014年9月16日(火)に行われ、発売は約1ヶ月後の10月14日(火)になると伝えています。
この情報の中では、Apple Store のストアリーダーなどが集まるミーティングの内容を元に、その根拠を示しています。
そのミーティング内で、上級ストアリーダーの一人が「10月14日はAppleにとってとても重要な日になる」と発言しており、その発言内容からその日がiPhone 6の発売日になるだろうという推測です。
しかし、この発言の内容だけで発売日と断定するのは、いささか早計にすぎるのではないかと感じます。
また、ここで言われている10月14日は火曜日です。
今まで、新型iPhoneの発売日は金曜日であることが多く、金曜日以外では、2008年のiPhone 4の発売日である木曜日が例外的に存在しているだけです。
参照:『「iPhone 6」発売日は10月か?発表イベントは9月16日に開催?』 8/1
5.5インチモデルの発売は、来年にずれ込む可能性も
iPhone 6の発売日は、4.7インチモデルと5.5インチモデルで発売時期が異なるという噂があります。
参照:『「iPhone 6」の5.5インチモデルの発売は2015年にずれ込む?』 7/14
記事によると、5.5インチモデルには製造上の問題があり、発売は2015年に延期される可能性があるとしています。
また、ウォール・ストリート・ジャーナルや、中国版TwitterのWeiboのリーク情報などで、4.7インチモデルは8月から、5.5インチモデルは9月から生産開始すると伝えています。
生産時期が1ヶ月ずれるということは、発売日も別々になるのでは?と予想されます。
参照:『【米 WSJ報道】iPhone 6を史上最大規模の発注』 7/23
参照:『「iPhone 6」5.5インチモデルはiWatchと同時に12月にリリースされる?』 7/29