iPhone予約購入ガイド【最新情報】

最新iPhoneの発売日や予約状況、最新機能から特徴などiPhoneに関する最新ニュースを発信中!

iPhone ニュース iPhone6s iPhone6s 噂

iPhone 6s Plusのリアケース写真がリークされる。構造・素材変更でより強固に

投稿日:2015年7月21日 更新日:

iPhone 6s Plusのリアケース写真がリークされる。構造・素材変更でより強固に

画像元:Future Supplier

AppleのiPhone 6sの金属リアケースと見られるリーク写真が、香港のサプライヤー『Future Supplier』により公開されたことを『MacRumors』が報じています。

『MacRumors』は、iPhone 6sのリアケースは「強固」な構造を持つことになると言及しつつも、iPhone 6 / 6 Plusラインナップによく似た見た目であると伝えています。

『Future Supplier』は、ラウドスピーカーモジュールを保持するために使用される、ネジの位置が現行モデルであるiPhone 6 Plusとわずかに異なることを指摘しています。

また、公開されたリアケースが、iPhone6のアップグレードバージョンである「S」シリーズのものであると考えれば、実に理にかなうものであると説明し、かなり美しい見た目になると付け加えています。

iPhone 6s Plus(左写真)は、iPhone 6 Plus(右写真)

iPhone 6s Plus(左写真)は、iPhone 6 Plus(右写真)よりもネジ穴の位置が少し高くなる

さらに、『Future Supplier』の情報源によると、iPhone 6s Plusのリアケースの素材には新たな素材が使用されるかもしれません。

また、iPhone6 Plusのリアケースの方が、新たなリアケースに比べて滑らかであると指摘しています。

これは、昨年、iPhone 6 Plusは「曲がる」という問題に直面したため、その対応策であると考えられます。これにより、iPhone6s Plusにはより強固な素材を使用することが予想されます。

参照元:MacRumors

-iPhone ニュース, iPhone6s, iPhone6s 噂
-, , ,

関連記事

『iPhone 6』 4.7インチ5.5インチモデルにサファイアガラス搭載のハイエンドモデルが発売される?

現地時間14日に、ウォール・ストリート・ジャーナルがiPhone 6がサファイアガラスをタッチパネルに採用することで価格が上昇する可能性があると伝えています。 このサファイアガラスは、iPhone6 …

知りたい!新型2サイズ展開のOLED搭載iPhone XSの最新情報!

画像元:9to5Mac ここではApple本社で9月12日に行われる同社イベントにて、発表が予想されている新型のiPhoneは3種類のうち、新しく登場が予測されているOLED搭載の『iPhone XS …

iPhone8のコンセプトデザインが公開される

発売まで約2ヶ月と予想されるiPhone 6sですが、動画では既に2018年に発売されるであろうiPhone8のコンセプトデザインが公開されています。 iPhone8のコンセプト動画は、グラフィックデ …

iPhone7はiPhone6sとほぼ同サイズか?リーク画像で判明

画像元:9to5Mac 『9to5Mac』に本体サイズの測定値が書き込まれたiPhone 7/7 Plusの新CAD画像がリークされました。 この図面でiPhone7/7plusの双方から、これまでに …

Appleが「iPhone SE(3rd)」をオンラインで発表!

画像元:Apple   米Appleは本社にあるSteve Jobs Theater(スティーブ・ジョブズ・シアター)で、現地時間2022年3月8日午前3時(日本時間2022年3月9日)、コ …

iPhone 14 Pro&ProMax 新機能・スペックまとめ
iPhone 14&iPhone 14 Plus 新機能・スペックまとめ
iPhone SE(3rd) 新機能・スペックまとめ
iPhone 13 Pro&ProMax 新機能・スペックまとめ
iPhone 13&iPhone 13 mini 新機能・スペックまとめ
iPhone 12 Pro&ProMax 新機能・スペックまとめ
iPhone 12 mini 新機能・スペックまとめ
iPhone 12 新機能・スペックまとめ
iPhone SE(2nd)新機能・スペックまとめ
iPhone 11 Pro&ProMax 新機能・スペックまとめ
iPhone 11 新機能・スペックまとめ
iPhone XS & XS Max 新機能・スペックまとめ
格安SIM比較
ソフトバンク プリペイドカード(プリペイド携帯)購入
※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています