iPhone予約購入ガイド【最新情報】

最新iPhoneの発売日や予約状況、最新機能から特徴などiPhoneに関する最新ニュースを発信中!

iPhone ニュース

起動時間で見るiPhoneとAppleWatchの共通点

投稿日:

起動時間で見るiPhoneとAppleWatchの共通点

今週金曜日に発売される注目の最新ウェアラブル端末『Apple Watch』ですが、モバイルニュースサイト『BGR』は、『Apple Watch』の起動時を撮影した動画からiPhoneとの共通点を指摘してます。

Appleは、オフィシャルサイト上で『Apple Watch』の使用方法を説明するガイドツアー動画を公開していますが、その動画では実際のデバイス起動プロセスがどのようなものか確認することは出来ません。

『9to5Mac』は、『Apple Watch』の起動プロセス実証動画を紹介しています。

Apple Watchの起動プロセス実証動画

起動プロセスが進行するにつれて、スクリーン上にアップル・ロゴが表示されるのが分かります。オフモードで起動してから、時計が登場するまではトータルで71秒掛かることになります。

『Apple Watch』は、信じられないほど高度なコンピューターですが、これは、第一世代のiPhoneの起動時に掛かった時間が約70秒であったことに符合します。

Appleは、iPhoneのリリースを繰り返すことで性能を向上させ、起動時間を短縮することに成功しています。

iPhone6の起動プロセス実証動画

以下の動画で、iPhone6の起動時間を確認することが出来ます。

現行モデルである『iPhone6』は、約23秒で起動します。

このiPhoneの進化の変遷に照らし合わせば、今後『Apple Watch』の起動時間も飛躍的に向上することが期待されます。

参照元:BGR, 9to5Mac

-iPhone ニュース
-

関連記事

iPhone 6s、M9コプロセッサ搭載で いつでも「Siri」を起動可能に

iPhone6s / 6s Plusに搭載されるA9チップには、新しいM9モーションコプロセッサが内臓されていますが、モーションコプロセッサは、加速度センサーや電子コンパスなどの処理を行うチップです。 …

iPhone 7のラインナップから16GBモデルが消える?

画像元Jermaine Smit iPhone 7Plusにデュアルカメラが搭載予定であることから、カメラの性能が上がる=画質も上がりますよね? さらにはフルハイビジョンの4倍の画素数となる4K動画の …

【噂】Apple、iPhone6c(4インチモデル)を含む3モデルを今年リリースする?

2GBのRAMと、AppleWatchに採用された『Force Touch』機能が搭載されると噂されているiPhone6s/6s Plusですが、今回、iPhone6sに関する新たな噂が伝えられました …

iPhone6s、ロジックボードの小型化で、より少ないチップ数となる新型NFCチップを搭載か?

画像元:9to5Mac 先週、『9to5Mac』はリーク画像を元に、iPhone6sの内部構造分析、および新しいQualcommのLTEチップによりデータ速度が2倍になることなどを報じています。 そし …

販売好調のiPhone 12 miniにロック解除の不具合?改善策をご紹介!

画像元:Apple 2020年11月6日の22時01分よりApple Storeを始め、ソフトバンク、au、docomoなどの各キャリア社など、世界全国一斉に新機種『iPhone 12 mini』およ …

iPhone 14 Pro&ProMax 新機能・スペックまとめ
iPhone 14&iPhone 14 Plus 新機能・スペックまとめ
iPhone SE(3rd) 新機能・スペックまとめ
iPhone 13 Pro&ProMax 新機能・スペックまとめ
iPhone 13&iPhone 13 mini 新機能・スペックまとめ
iPhone 12 Pro&ProMax 新機能・スペックまとめ
iPhone 12 mini 新機能・スペックまとめ
iPhone 12 新機能・スペックまとめ
iPhone SE(2nd)新機能・スペックまとめ
iPhone 11 Pro&ProMax 新機能・スペックまとめ
iPhone 11 新機能・スペックまとめ
iPhone XS & XS Max 新機能・スペックまとめ
格安SIM比較
ソフトバンク プリペイドカード(プリペイド携帯)購入
※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています