iPhone予約購入ガイド【最新情報】

最新iPhoneの発売日や予約状況、最新機能から特徴などiPhoneに関する最新ニュースを発信中!

iPhone ニュース iPhone6s iPhone6s 噂

iPhone6sの発売日は9月18日で確定か! ドイツのWEBサイトが伝える

投稿日:2015年8月18日 更新日:

やはり発売日は9月18日か! ドイツのWEBサイトが伝える

ドイツのWEBサイト『macerkopf.de』は、ドイツの大手3キャリアのうち少なくとも2社は、9月18日にiPhone 6sをリリースする準備を進めていると伝えています。

リリース準備をしているとされる2つのキャリアは特定されていないようですが、ドイツの携帯電話市場は、 『O2』、 『Vodafone』、『T-Mobile DE(Deutsche Telekom)』がシェアの大半を占めています。

その3社全てが、既にiPhone 6を取り扱っているため、iPhone 6sについても同じ日に発売すると見られています。

9月18日はAppleのリリーススケジュール通り

Appleは、少なくとも2つの新しいiPhone(iPhone 6s / 6s Plus)を9月9日に発表し、9月18日に出荷することが予想されています。

近年、Appleは、新型iPhoneのリリースを9月の第3金曜日に行っていました。

9月18日という日付は、Appleのリリーススケジュールに合致するため、確実性の高いものであると言えます。

ドイツと同様に日本も第一次販売国

ドイツは、長い間、新型iPhoneの第一次販売国の一つです。

日本もまた第一次販売国の一つであるため、ドイツと同じ9月18日がiPhone 6sの発売日だと予想することが出来ます。

Appleの第一次販売国は、米国、日本、英国、オーストラリア、カナダ、フランス、香港、シンガポール、中国などの国や地域だと考えられています。

参照元:appleinsider

-iPhone ニュース, iPhone6s, iPhone6s 噂
-, , ,

関連記事

iPhoneSEは次期iOS13のサポート対象へ!逆に外れる機種は…?

画像元:ATM   2019年秋にサポート開始が予想される次期iOS13について、Apple公式ホームページ上でiOS13のサポート対象機種が告知されています。 iPhone XS iPho …

iPhone6s、防水性能の向上は、ガスケットシールによるものと判明

画像元:ifixit 先日、一部のユーザーにより、iPhone6sの防水テスト動画が公開され、iPhone6sは、iPhone6に比べて防水性能が向上していることが明らかになりました。 iFixitは …

Apple、初日のiPhone6予約は400万台突破で過去最高ペース

米アップルはiPhone6と、iPhone6 Plusの事前予約数が、受付開始24時間以内で400万台を超えたことを明らかにしました。 これは、初日の予約注文台数でiPhone史上最高記録を達成したこ …

ソニーCFO、来年の主要スマートフォンにデュアルレンズが搭載されるとコメント。iPhoneへの搭載も示唆

画像元:COMPUTER BILD TV 『Apple』のイメージセンサーサプライヤーは長年に渡って『ソニー』が担ってきましたが、iPhone 7のカメラセンサーも引き続きソニー製となるようです。 同 …

AppleがiPhone Xのディスプレイにタッチに関する問題で交換で対応

アップルが『iPhone X』のディスプレイモジュールのコンポーネントに故障の可能性があり、それによって一部の『iPhone X』について、ディスプレイタッチに問題が起こる可能性があることが判明したと …

iPhone 14 Pro&ProMax 新機能・スペックまとめ
iPhone 14&iPhone 14 Plus 新機能・スペックまとめ
iPhone SE(3rd) 新機能・スペックまとめ
iPhone 13 Pro&ProMax 新機能・スペックまとめ
iPhone 13&iPhone 13 mini 新機能・スペックまとめ
iPhone 12 Pro&ProMax 新機能・スペックまとめ
iPhone 12 mini 新機能・スペックまとめ
iPhone 12 新機能・スペックまとめ
iPhone SE(2nd)新機能・スペックまとめ
iPhone 11 Pro&ProMax 新機能・スペックまとめ
iPhone 11 新機能・スペックまとめ
iPhone XS & XS Max 新機能・スペックまとめ
格安SIM比較
ソフトバンク プリペイドカード(プリペイド携帯)購入
※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています