iPhone予約購入ガイド【最新情報】

最新iPhoneの発売日や予約状況、最新機能から特徴などiPhoneに関する最新ニュースを発信中!

iPhone ニュース iPhone8

iPhone 8 & iPhone 8 Plusの特徴8選を集めたムービー

投稿日:

iPhone 8 & iPhone 8 Plusの特徴8選を集めたムービー

米アップルは9月22日に発売した、ファン待望の新シリーズ『iPhone 8(アイフォーンエイト)』および『iPhone 8 Plus(アイフォーンエイト・プラス)』の魅力的な特徴を8つ選んで編集した新しい40秒ほどのムービーを公開しました。

 

  • 高級感を追求したガラス製の筐体
  • 人物の顔の撮影に特化したポートレートライティング機能
  • 待望のワイヤレス充電
  • A11 64ビットアーキテクチャのBionicチップ
  • 性能が格段にアップした搭載カメラ
  • 防沫・耐水・耐塵機能
  • 自然で色鮮やかな色域を誇るRetina HDディスプレイ
  • 新機能、拡張現実(AR)性能

 

 

筐体の画面割れに注意

ワイヤレス充電に対応するため、これまでのアルミニウム製ではなく、ガラス製の筐体へ変更になったiPhone8シリーズ&iPhoneXですが、さすがに「ガラス製だけに割れやすいのでは?」との不安な声が上がっています。

背面のガラス部分の割れについては、修理の区分が『その他の損傷』に分類され、最大43,800円(税別)もの修理代がかかる可能性があります。

Appleが推奨している『Apple Care+』に加入していればその金額は11,800円(税別)で済むようですが、どちらにしても修理代金は高くつきそうです。

損傷にはこれまで以上の注意が必要なうえ、これまでiPhoneを利用していながら『Apple Care+』へ未加入だった方は、いざという時の高額修理代金の自己負担額を考えて、加入を前向きに検討する必要がありそうです。

参照元:AppleApple – iPhone 修理サービス料金

-iPhone ニュース, iPhone8
-,

関連記事

Apple、2015年第3四半期の業績を発表。売上高496億ドル、iPhone販売台数は4750万台

7月21日(米国時間)、Appleは、2015年第3四半期(4~6月)の業績を発表しました。 Appleは、売上高496億ドル、純利益107億ドル、1株当たり利益(EPS)1.85ドルの純四半期ごとの …

iPhone7はiPhone6sに比べて1mm程度薄くなる?

昨年9月にKGI証券のアナリストMing-Chi Kuo氏は、iPhone7は現行モデルに比べて薄くなると予想していましたが、『MACお宝鑑定団』の最新記事によれば、iPhone7はiPhone6sに …

誤配信?2020年のiPhone新機種発表イベントは9月の可能性?

画像元:Apple Appleの公式YouTubeチャンネルに、イベント用のライブストリーム用テストフィードが共有され、そこに2020年9月10日の日付があったことから、目撃したユーザーが「2020年 …

iPhone Xの上面の凹部分をフラットにするアプリ

参照元:Axiem Systems 『iPhone X』は前面フルディスプレイを採用しましたが、上部にカメラやセンサーを内蔵した部分がちょっとした凸凹として反映されています。この凸凹が気になるユーザー …

Appleがお得な下取り増額キャンペーンを展開中!

Appleではオンラインまたはお近くのApple Storeにて、iPhoneの下取りキャンペーンを2021年4月1日までの期間限定で展開しています。 iPhone SE(第1世代)からiPhone …

iPhone 14 Pro&ProMax 新機能・スペックまとめ
iPhone 14&iPhone 14 Plus 新機能・スペックまとめ
iPhone SE(3rd) 新機能・スペックまとめ
iPhone 13 Pro&ProMax 新機能・スペックまとめ
iPhone 13&iPhone 13 mini 新機能・スペックまとめ
iPhone 12 Pro&ProMax 新機能・スペックまとめ
iPhone 12 mini 新機能・スペックまとめ
iPhone 12 新機能・スペックまとめ
iPhone SE(2nd)新機能・スペックまとめ
iPhone 11 Pro&ProMax 新機能・スペックまとめ
iPhone 11 新機能・スペックまとめ
iPhone XS & XS Max 新機能・スペックまとめ
格安SIM比較
ソフトバンク プリペイドカード(プリペイド携帯)購入
※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています