iPhone予約購入ガイド【最新情報】

最新iPhoneの発売日や予約状況、最新機能から特徴などiPhoneに関する最新ニュースを発信中!

iPhone ニュース iPhone8 iPhone8 噂

iPhone8には急速充電器が同梱か?

投稿日:

iPhone8には急速充電器が同梱か?

画像元:MacRumors

 

新しく発売された『iPad Pro』は「USB-C 電源アダプター」と「USB-C Lightningケーブル」を使用することで、急速充電が可能になるのですが、この機能はiPad Proのみならず、今秋発表が予想されているiPhone8シリーズにも搭載され、急速充電が可能となる上、商品にUSB-C電源アダプタが同梱されるのではないかと予想しています。

バークレイズのアナリスト、ブレイン・カーティス氏によれば、従来のiPhoneシリーズの充電アダプタと比較して、W数の高い充電器が同梱されることで、iPhone8を急速に充電させようという企みのようで、一度に供給できる電力が多くなればなるほど、充電は早く終わりることになります。

尚、クライアント向けに配布されたバークレイズのリサーチノートを抜粋し若りすく編集された文章をみてみると

iPhone 8には、サイプレスセミコンダクターのUSB-C Power Deliveryチップが含まれていると思われます。また、電源ブリックボックス内にチップが追加されている可能性もあります(サイプレスパワーデリバリとの統合ソリューションを使用する新しい10W) 。

と掲載されており、充電の消費が年々高くなり充電が早く減る現代において、電池が長持ちすることはもとより、iPhone8にはより速い充電機能が歓迎されていることになります。

また、iPhone8はワイヤレス充電機能を搭載するのでは?との憶測もあり、充電機能そのものについては、いまだ広く噂されているようです。

 

参照元:MacRumors

-iPhone ニュース, iPhone8, iPhone8 噂
-,

関連記事

iPhone Xの製造が遅れて受け取りは2018年までずれ込む?

参照元:Apple 発売以来、人気好調の「iPhone 8」及び「iPhone 8 Plus」ですが、Appleが発表した発売日(9月22日)に手に出来たユーザーが例年の新機種発売時に比べて多かったの …

iPhone SE(2nd)、各キャリアからいよいよ発売!

参照元:Apple 新型コロナウイルスの感染対策として発売日を延期していたソフトバンク、au、NTTドコモの大手3キャリアから、いよいよ新モデルの『iPhone SE (2nd generation) …

Apple、2018年リリース予定のiPhoneに有機ELディスプレイ(OLED)を採用する計画か?

Appleは、2018年にリリース予定のiPhoneに有機ELディスプレイを搭載することを、「LG電子」などの取引先に対して通知したことを日経新聞が報告しています。 最近、『LG電子』は、42億ドルを …

iPhone6sのボディーフレーム写真が流出! 内部構造に多くの変更点を確認。

画像元:9to5Mac 『9to5Mac』は、次世代iPhone(iPhone6s)と思われるボディーフレームの写真を紹介しています。 この流出したボディフレーム写真は、Appleのサプライチェーンに …

iOS11がiPhone8で動作するイメージ画

画像元:The 90s Robot(youtube) 今年秋に正式版リリースとなる次期OS、iOS11などが発表になりましたが、ニュースサイト「iDrop News」にてiPhone8でiOS11が動 …

iPhone 14 Pro&ProMax 新機能・スペックまとめ
iPhone 14&iPhone 14 Plus 新機能・スペックまとめ
iPhone SE(3rd) 新機能・スペックまとめ
iPhone 13 Pro&ProMax 新機能・スペックまとめ
iPhone 13&iPhone 13 mini 新機能・スペックまとめ
iPhone 12 Pro&ProMax 新機能・スペックまとめ
iPhone 12 mini 新機能・スペックまとめ
iPhone 12 新機能・スペックまとめ
iPhone SE(2nd)新機能・スペックまとめ
iPhone 11 Pro&ProMax 新機能・スペックまとめ
iPhone 11 新機能・スペックまとめ
iPhone XS & XS Max 新機能・スペックまとめ
格安SIM比較
ソフトバンク プリペイドカード(プリペイド携帯)購入
※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています