iPhone予約購入ガイド【最新情報】

最新iPhoneの発売日や予約状況、最新機能から特徴などiPhoneに関する最新ニュースを発信中!

iPhone ニュース iPhone6s 噂 iPhone7

【噂】iPhone7は、iPhone史上最薄になる!?アナリストによる予測

投稿日:

iPhone7は、iPhone史上最薄になる!?アナリストによる予測

KGI証券のアナリストMing-Chi Kuo氏の予想によると、来年リリース予定のiPhone7は、iPod touchやiPad Air 2と同等の厚みで、史上最薄になるかもしれません。

Kuo氏は、iPhone7の本体の厚みは、6.0mm~6.5mmの間になると予測しています。iPod touchやiPad Air 2の厚さは6.1mmです。

また、現行モデルのiPhone 6 / 6 Plusの厚さは、それぞれ6.9mmと7.1mmです。

3Dタッチ技術は、iPhone7にも搭載される?

同氏は、iPhone7には、iPhone6sシリーズに新たに搭載されると見られている「ForceTouch」技術を継続して採用すると予想しています。

先日、iPhone7は、グラスオングラス方式のディスプレイになるのではないかと報じられましたが、Kuo氏は、それには否定的で、現行のインセル方式を継続すると考えているようです。

KGIのレポートでは、インセル方式であれば、生産面でボトルネックの問題は発生しにくいと言及しています。

また、Appleは、当面iPhoneに4Kディスプレイを採用することはないだろうという考えも、インセル方式を継続するという論拠になっているようです。

グラスオングラス方式のディスプレイであれば、ベゼルフリーiPhoneを実現することが可能であると見られていますが、それはスマートフォンを軽量化、小型化、薄型化させるというAppleの意図を制限することになります。

Kuo氏が主張する6mmという薄さを実現するためには、インセル方式を継続する蓋然性は高いと言えます。

参照元:MacRumors

-iPhone ニュース, iPhone6s 噂, iPhone7
-, ,

関連記事

【噂】SamsungとTSMC製の14-16nmFinFETプロセスチップを使用したiPhone 6c、2016年4~6月中にリリースか!?

Appleは、SamsungとTSMC製の14-16nmFinFETプロセスを使用したチップを搭載した、iPhone 5cの後継機の開発に取り組んでいると『DigiTimes』は伝えています。 半導体 …

次期iPhoneの筐体デザイン図が流出?

画像元:微博(席大先生i) 中国版Twitterとも言われ、およそ2億人以上のユーザー数を誇る「微博(ウェイボー)」と呼ばれる中国のソーシャルメディアにて、次期iPhoneの筐体と思われるデザイン図が …

AppleのiPhone XS&iPhone XS max本日発売!

参照元:Apple EVENTS 本日いよいよ現行のiPhone Xの後継機として登場した、5.8インチ有機EL(OLED)の『iPhone XS(アイフォーンテンエス)』、6.5インチOLED搭載の …

iPhone7は2016年9月に発売開始か?製造工場でも異例の早期社員募集が始まる

画像元:appleinsier iPhone 7/7 Plusは例年通り9月リリースか? 2012年9月21日にiPhone 5を大々的に発表して以降、毎年恒例となっている9月のiPhone新機種デビ …

iPhone7に同梱?従来のイヤホン&ライトニング変換アダプタ

画像元MACお宝鑑定団 blog(羅針盤) ▲Speed Dragon Multimedia社の「iAU04A」のモック iPhone 7/7 plusでは、イヤホンジャックが廃止され、Lightni …

iPhone 14 Pro&ProMax 新機能・スペックまとめ
iPhone 14&iPhone 14 Plus 新機能・スペックまとめ
iPhone SE(3rd) 新機能・スペックまとめ
iPhone 13 Pro&ProMax 新機能・スペックまとめ
iPhone 13&iPhone 13 mini 新機能・スペックまとめ
iPhone 12 Pro&ProMax 新機能・スペックまとめ
iPhone 12 mini 新機能・スペックまとめ
iPhone 12 新機能・スペックまとめ
iPhone SE(2nd)新機能・スペックまとめ
iPhone 11 Pro&ProMax 新機能・スペックまとめ
iPhone 11 新機能・スペックまとめ
iPhone XS & XS Max 新機能・スペックまとめ
格安SIM比較
ソフトバンク プリペイドカード(プリペイド携帯)購入
※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています