iPhone予約購入ガイド【最新情報】

最新iPhoneの発売日や予約状況、最新機能から特徴などiPhoneに関する最新ニュースを発信中!

iOS9 iPhone ニュース iPhone6s

iPhone6s、3D Touchでより効率的になったマルチタスク機能

投稿日:

iPhone6s、3D Touchでより効率的になったマルチタスク機能

マルチタスク機能 左:iOS8、右:iOS9

新感圧タッチ機能は、iPhone6sシリーズではデフォルトで有効になっています。

これにより、タップ、スワイプ、ピンチといった従来のMulti-Touchジェスチャーに加えて「PeekとPop」といった新たな操作方法を可能にしています。

進化したマルチタスク機能

マルチタスク機能はiOS4で登場して以来、毎年アップデートを繰り返し、着実に進化してきました。

iOS9のマルチタスク機能は、積み重ねられたカードインタフェースを採用しています。

ホームボタンをダブルタップすることで表示されるマルチタスク画面は、3D Touch機能を利用してアプリ切り替えを行うことが可能です。

ホーム画面、もしくはアプリ画面の左端をプレスし、左から右にスライドすることで、マルチタスキングを行うことが出来ます。

iOS9の3D Touchマルチタスキング機能は、ロック画面時を除けば、iOS9のほぼどこからでも呼び出すことが出来ます。

戻るボタンの追加

また、iOS9では、『Safari』や『mail』などのアプリを起動すると、左上に「戻る」ボタンが表示されるようになりました。

このボタンを実行すれば、以前のアプリに戻る際にマルチタスク画面を開く必要がないため、余計な手間が省ける便利な機能となっています。

参照元:appleinsider

-iOS9, iPhone ニュース, iPhone6s
-, ,

関連記事

Apple、10月17日(金曜日)に中国でiPhone6 / 6 Plusを発売

先ほど、Appleは中国でのiPhone6の販売を開始するのに必要な最終的なライセンスを受けていたことが明らかになりました。 これにより、Appleは、中国でiPhone6 / 6 Plusを10月1 …

3台まで同時充電可能なQiワイヤレス充電器を発売

参照元:IKEA 発売以来、人気好調の「iPhone 8」及び「iPhone 8 Plus」に搭載されたQi対応のワイヤレス充電機能。同時に3台まで充電可能になるQiワイヤレス充電器「NORDMARK …

iPhone6/6 Plusは2つの加速度センサーを搭載することで、ユーザーエクスペリエンスの向上を実現

『MacRumours』は、カナダのChipworks社が実施した分解実験によると、iPhone6 /6 Plusは、2つの加速度センサーを搭載することを選んだと伝えています。 Chipworks社の …

【iOS12.1アップデート情報】最大32人でビデオ通話が可能に

iPhoneやiPadなどiOS端末向けに『iOS12.1アップデート』がリリースされました。 今回のアップデートの目玉といえばなんといっても最大32人でのビデオ通話が可能な「グループFaceTime …

iPhone7に同梱?従来のイヤホン&ライトニング変換アダプタ

画像元MACお宝鑑定団 blog(羅針盤) ▲Speed Dragon Multimedia社の「iAU04A」のモック iPhone 7/7 plusでは、イヤホンジャックが廃止され、Lightni …

iPhone 14 Pro&ProMax 新機能・スペックまとめ
iPhone 14&iPhone 14 Plus 新機能・スペックまとめ
iPhone SE(3rd) 新機能・スペックまとめ
iPhone 13 Pro&ProMax 新機能・スペックまとめ
iPhone 13&iPhone 13 mini 新機能・スペックまとめ
iPhone 12 Pro&ProMax 新機能・スペックまとめ
iPhone 12 mini 新機能・スペックまとめ
iPhone 12 新機能・スペックまとめ
iPhone SE(2nd)新機能・スペックまとめ
iPhone 11 Pro&ProMax 新機能・スペックまとめ
iPhone 11 新機能・スペックまとめ
iPhone XS & XS Max 新機能・スペックまとめ
格安SIM比較
ソフトバンク プリペイドカード(プリペイド携帯)購入
※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています