iPhone予約購入ガイド【最新情報】

最新iPhoneの発売日や予約状況、最新機能から特徴などiPhoneに関する最新ニュースを発信中!

iPhone ニュース iPhone6s

iPhone6sに搭載される「Force Touch」技術は、3段階の圧力を識別。正式名称は「3Dタッチディスプレイ」

投稿日:

iPhone6sに搭載される「Force Touch」技術は、3段階の圧力を識別。名称は「3Dタッチディスプレイ」

以前より、伝えられているリーク情報から、来週発売予定のiPhone6s / 6s Plusには、感圧タッチセンサー「ForceTouch」が搭載されることは確実視されています。

「ForceTouch」技術は、MacBookのトラックパッドやAppleWatchのディスプレイに採用されていますが、新たに『9to5mac』は、iPhone 6s /6s Plusに搭載されるForceTouch機能は、進化した次世代バージョンになると報じています。

名称は3Dタッチディスプレイ

そして、新しい感圧タッチスクリーンは、「3Dタッチディスプレイ」という呼称になるようです。

また、物理的なフィードバックを提供するために、新しいTaptic Engineと連動して動作する可能性があります。

MacBookのトラックパッドとAppleWatchに搭載されている「Force Touch」は2つの圧力レベルを識別し動作しますが、情報筋によると、次世代iPhoneはタップ、プレス、深いプレスという3段階の圧力を識別出来るようです。

「3Dタッチディスプレイ」という名称は、新型センサーにより3次元の圧力を感知できることから名づけられたようです。

3次元の圧力感知が可能となることで、デベロッパーは新技術を活用した、新たなタイプのゲームを作成することが出来るようになると見られています。

『9to5mac』は、Appleはアップデートされた「Force Touch」技術を、次世代iPad Proに付属されるスタイラスペンでも活用出来るように企図していると説明しています。

iPad Proは、iPhone 6sシリーズと共に、9月9日(現地時間)に開催されるスペシャルイベントで発表される見込みです。

参照元:9to5mac

-iPhone ニュース, iPhone6s
-, ,

関連記事

【噂】iPhone6sの解像度は1080p(1920x1080pixel)に上昇する?

以前から伝えられる報道では、次世代iPhoneは、より大きなメモリ(2GB)となり、開始容量は32GB、Force Touch搭載になると予想されています。 中国メディアの『FENG.COM』は、Ap …

今秋リリース予定の次期iOS14対応機種公表、対応から外れる機種は…?

画像元:Apple Japan 2020年秋にリリースが予想される次期『iOS 14』と『iPadOS 14』について、Apple公式ホームページ上でサポート対象機種が告知されました。 【iOS 14 …

iPhone7にオトナ向けの渋い新カラー『ダークブルー』登場?

画像元Martin Hajek これまでiPhoneシリーズにはブラックの設定がなかったためか、iPhone5sで追加されたスペースグレイは以降のシリーズであるiPhone6、iPhone6s、iPh …

【噂】iPhone6Sのホームボタンにはジョイスティックが搭載される?

左図:従来のiPhoneホームボタン 右図:iPhone6Sに搭載予定? のホームボタン Apple製品とソフトウェアを扱うウェブサイト『Macworld』が、iPhone6Sにはゲーム用のジョイステ …

iOSにUPしたらまさかの通信制限?!慌てず6つの項目チェック!

iPhoneをiOS11にアップデートしたり、iPhone8などの新機種に機種変更したところに『通信制限になった』との報告が相次いでいるそう。この現象に陥った場合は慌てず6つの事を確認してみてください …

iPhone 14 Pro&ProMax 新機能・スペックまとめ
iPhone 14&iPhone 14 Plus 新機能・スペックまとめ
iPhone SE(3rd) 新機能・スペックまとめ
iPhone 13 Pro&ProMax 新機能・スペックまとめ
iPhone 13&iPhone 13 mini 新機能・スペックまとめ
iPhone 12 Pro&ProMax 新機能・スペックまとめ
iPhone 12 mini 新機能・スペックまとめ
iPhone 12 新機能・スペックまとめ
iPhone SE(2nd)新機能・スペックまとめ
iPhone 11 Pro&ProMax 新機能・スペックまとめ
iPhone 11 新機能・スペックまとめ
iPhone XS & XS Max 新機能・スペックまとめ
格安SIM比較
ソフトバンク プリペイドカード(プリペイド携帯)購入
※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています