iPhone予約購入ガイド【最新情報】

最新iPhoneの発売日や予約状況、最新機能から特徴などiPhoneに関する最新ニュースを発信中!

iPhone ニュース iPhone6s iPhone6s 噂

iPhone6s、ロジックボードの小型化で、より少ないチップ数となる新型NFCチップを搭載か?

投稿日:

iPhone6s、ロジックボードの小型化でより少ないチップ数となり、新型NFCチップを搭載か?

画像元:9to5Mac

先週、『9to5Mac』はリーク画像を元に、iPhone6sの内部構造分析、および新しいQualcommのLTEチップによりデータ速度が2倍になることなどを報じています。

そして、今回新たに『9to5Mac』が公開したリーク画像により、iPhone6sには、NFCチップや、フラッシュメモリについてもアップグレードされたものが搭載される事が判明しました。

『9to5Mac』は、iPhone6s用ロジックボードのプロトタイプと思われる画像と、iPhone6のロジックボードを比較した写真を掲載しています。

『9to5Mac』は、Chipworks社(20年以上に渡って大企業の特許支援と 技術解析サービスを行うカナダ企業)と共同で解析を行っています。

この写真から、iPhone 6sのロジックボードがわずかに小型化していることが判明しました。

新しいNFCチップは、部品数が削減される

新しいNFCチップは、部品数が削減される

iPhone6sに搭載される新しいNFCチップは、オランダの半導体メーカーNXP製「66VP2」が搭載される見込みです。これは、現行モデルであるiPhone6に搭載されている「NXP 65V10」のアップグレード版であることがChipworks社の分析により判明しました。

『9to5Mac』は、このNXP「66VP2」を搭載することで、iPhone6sにどのような変更があるのかは不明瞭であると前置きした上で、チップ数の削減が図られ、セキュリティ面での安全性が向上するのではないかと説明しています。

iPhone6sのロジックボードのサイズが若干小さくなることで、Appleは積極的に使用するチップ数を削減するのもと思われます。

「NXP 65V10」において、10以上の部品を搭載していた基盤の一部は、3つの主要なチップに集約し削減されることが予想されます。これにより、全体的なパーツ数は減るものの、パワー効率は上昇するようです。

ストレージ容量、ベースモデルは16GB

ストレージ容量は16GBに

高品質メディアファイルと大規模アプリケーションの導入により、iPhoneユーザーの多くは16GBというストレージ容量は不十分だと感じているようです。

しかし、AppleはiPhone6sラインアップには、現行シリーズと同様の16GB、64GB、128GBの3モデルを用意することが濃厚です。

分析の結果、搭載されているフラッシュメモリは、19nm製造プロセスを使用したチップで構築された東芝製16GBのフラッシュメモリであることが明らかになりました。

これが事実であれば、32GBモデルがベースモデルになるという以前からの噂は、実現されることはないようです。

ただし、写真で明らかになった16GBのフラッシュメモリは、あくまでテストモデル用に使用されたものである可能性があるため、実際にリリースされる際は16GBとは異なるサイズが実装されるかもしれないと『9to5Mac』は付け加えています。

iPhone6sはiPhone6とほぼ同一デザイン

iPhone6sはiPhone6とほぼ同一デザイン

また、新たに伝えられた設計図により、iPhone6sは現行のiPhone6と同一の設計を示すものであることが判明しました。

これにより、iPhone6sとiPhone6はほとんど同一のデザインであり、互換性があることを裏付ける内容になっています。

新しいNFCチップは、部品数が削減される

ただし、肉眼では判別できないレベルではあるようですが、0.2mm以下のサイズ変化が成されるようです。具体的には、現行モデルのiPhone6より最大0.13mm程度厚くなり、縦0.16mm、幅0.13mm程度大きくなる可能性があるようです。

ちなみに、この変化は誤差の範囲内に留められるため、ケースをはじめとするiPhone6用アクセサリをiPhone6sに代用することは可能であると考えられます。

参照元:9to5Mac

-iPhone ニュース, iPhone6s, iPhone6s 噂
-, , ,

関連記事

iPhone 7/7 Plusのケースが海外で発売開始?

画像元9to5mac 徐々に情報がリークされるなど、次期iPhoneの詳細が明るみになってきていますが、このところAppleは新型iPhoneを9月に発表しています。 そのため、iPhone7/iPh …

no image

「iPhone 6」発売目前か?お盆返上で国内液晶・電子部品メーカーが増産体制!

今年9月に発売されると言われている新型iPhoneの液晶パネルや半導体を生産する、電子部品メーカーがお盆休みを返上して増産態勢に入ったようです。 以前にも、ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)が …

Apple、WWDC 2015で発表した「iOS 9」の新機能まとめ

Appleは、 2015年6月9日 午前2時(現地時間6月8日 午前10時)に、WWDC2015の基調講演においてiOS9の紹介を行いました。 今秋に正式リリース予定のiOS9に追加された主な新機能を …

急速な円安が影響、『iPhone6』1万円以上値上がりへ

アップルオンラインストアのiPhone 6とiPhone 6 Plus(SIMフリー版)の販売価格が値上がりしました。 この値上がりの原因は、ここ数週間で、為替が急速に円安に動いたことが影響したものと …

スマートフォン売れ筋週間ランキングでiPhone 8が1位のワケ

画像元:Apple 日本全国の主要家電量販店やネットショップ等から、スマートフォンなどのデジタル家電の実売データを、毎日収集&集計した実売データベースから抽出した独自のランキングを行っている『BCN+ …

iPhone 14 Pro&ProMax 新機能・スペックまとめ
iPhone 14&iPhone 14 Plus 新機能・スペックまとめ
iPhone SE(3rd) 新機能・スペックまとめ
iPhone 13 Pro&ProMax 新機能・スペックまとめ
iPhone 13&iPhone 13 mini 新機能・スペックまとめ
iPhone 12 Pro&ProMax 新機能・スペックまとめ
iPhone 12 mini 新機能・スペックまとめ
iPhone 12 新機能・スペックまとめ
iPhone SE(2nd)新機能・スペックまとめ
iPhone 11 Pro&ProMax 新機能・スペックまとめ
iPhone 11 新機能・スペックまとめ
iPhone XS & XS Max 新機能・スペックまとめ
格安SIM比較
ソフトバンク プリペイドカード(プリペイド携帯)購入
※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています