画像元MKBHD
デメリットを改善した新技術サファイアが、近い将来、各社スマートフォンのディスプレイに採用される可能性が出てきたと『MacRumors』が伝えています。
iPhone6 / 6Plusの発売前は、両者にサファイアクリスタルディスプレイが搭載されるのではないかと推測されていました。
しかし、この噂は実現されることはなく、Appleは、iPhone6 / 6Plusのディスプレイに、コーニング社の強化イオンガラス「ゴリラガラス」を使用し続けること選択しました。
昨年、Appleとサプライヤー契約を結んでいたGT Advanced社は、Appleによる厳しい契約条件とサファイア生産面での問題により、両社間の関係が悪化し、その後、GT Advanced社は破産を申請することになりました。
GT社は、サファイア生産において質と量、両方の困難を経験することになりました。iPhone6 / 6 Plusはゴリラガラスを採用しましたが、結果的にそれは良い選択だったのかもしれません。
デメリットを抱えていたサファイアガラス
『TIME』は、昨年9月に現段階のサファイアは理想的なガラスではないと報じています。
サファイアガラスは、損傷に対する耐久性に優れるという特性がありますが、光の透過率が高くなり視認性が低下するという問題に加え、ガラスの厚みは増し、重量も重くなる上、コストが高く高価になるというマイナス面があります。
また、明るい光の下では、スクリーンの反射率が倍増するため、画面の文字の読み取りなどが困難になるというデメリットを抱えていました。
新技術により性能向上・量産可能に
DisplayMate社は、サファイアがスマートフォン用ディスプレイに採用されるための大きな前進になると考えられる、サファイア新技術のテストを行いました。
MacRumorsによれば、これにより特に反射の問題は、すぐに過去のものになる可能性があると伝えています。
ディスプレイの較正及び評価を行う会社によるサファイアテストの結果によれば、新技術によるサファイアは、今までのサファイアとガラスの両方に勝る、量産可能で強化されたサファイアであることが判明しました。
新技術サファイアは、従来の損傷に強いという特性がさらに向上し、光の反射率を低く抑えることで視認性も上がることが期待されます。
これにより、近い将来、急速にサファイアの生産コストが下落することが予測されます。
サファイア、今後の展望と期待
京セラ、Huawei、Vertuなどのスマートフォンメーカーでは、すでに液晶ディスプレイにサファイアを使用しています。
今回伝えられた新技術サファイアは、追随するAppleやその他のスマホメーカーにとって新たな出発点になるかもしれません。
この新技術サファイアが、今年9月に発売されるであろうiPhone6sに採用されるかどうかは分かりませんが、新たな情報を期待して待ちたいと思います。
参照元:MacRumors