iPhone予約購入ガイド【最新情報】

最新iPhoneの発売日や予約状況、最新機能から特徴などiPhoneに関する最新ニュースを発信中!

iPhone ニュース

iPhone6の本格生産に向けFoxconn、ロボットを1万台配備!

投稿日:2014年7月7日 更新日:

フォックスコン

アップルの主要サプライヤーであるFoxconnは、iPhone6の製造に向けてロボットを1万台導入して生産能力を増強する模様です。

6月23日に、同社が中国本土だけで史上最大規模となる10万人を採用すると報じられており、かつてない規模の大ヒットになると予想されるiPhone6の需要に応える生産体制を採ると見られています。

30万台/日の生産能力を持つロボット1万台を配備!

FoxconnのブランドでiPhoneなどの製品組み立てを行う鴻海精密工業が、株主総会で製造用ロボットの大量導入を発表したと中国メディアIT Homeが伝えています。

1台につき30万台の生産能力を持つロボットを10,000台導入する予定で、導入費用は1台あたり20,000~25,000ドル(約200万円~250万円)とされています。同社はアップル以外の製品組み立ても行っていますが、売り上げの約4割を占める最大の得意先であるアップルが、ロボットの恩恵を受ける最初の企業となります。

今年2月、Foxconnの幹部が生産ラインへのGoogleが開発したロボットの導入に積極的と報じられていましたが、iPhone6の本格生産に間に合うよう大規模設備投資に踏み切った模様です。

参照元:MacRumors

-iPhone ニュース
-

関連記事

Apple、アリゾナ州のサファイア工場は、20億ドルをかけデータセンターへ

Appleは、アリゾナ州メサの、GTアドバンスト·テクノロジーズ(GTAT)に貸し出していた、サファイア工場の用途について計画案を発表しました。 1.3百万平方フィートの工場は、クラウド·ネットワーク …

iPhone6sはRAM容量が2GBになったけど、iPhone6に比べて性能はどれだけ違うの? 比較検証動画の結果は・・

Appleは、iPhone6sの発表時において、RAM容量に関する情報を明らかにしませんでした。 しかし、Xcodeやベンチマークテストの結果、iPhone6sのメモリはLPDDR4が採用され、RAM …

iPhone6/6 Plusは2つの加速度センサーを搭載することで、ユーザーエクスペリエンスの向上を実現

『MacRumours』は、カナダのChipworks社が実施した分解実験によると、iPhone6 /6 Plusは、2つの加速度センサーを搭載することを選んだと伝えています。 Chipworks社の …

予約好調!Apple「iPhone 13」全4機種、予約はオンラインがオススメ!

画像元:Apple 9月15日に発表された『iPhone 13』『iPhone 13 mini』『iPhone 13 Pro』『iPhone 13 Promax』の4機種が、公式の「Apple sto …

iPhone 14 Pro&iPhone 14 ProMax 新機能・スペックまとめ

画像元:Apple   このページでは、日本時間2022年9月8日午前2時に発売された、『iPhone 14 Pro』『 iPhone 14 ProMax』の新機能やスペックについてまとめて …

iPhone 14 Pro&ProMax 新機能・スペックまとめ
iPhone 14&iPhone 14 Plus 新機能・スペックまとめ
iPhone SE(3rd) 新機能・スペックまとめ
iPhone 13 Pro&ProMax 新機能・スペックまとめ
iPhone 13&iPhone 13 mini 新機能・スペックまとめ
iPhone 12 Pro&ProMax 新機能・スペックまとめ
iPhone 12 mini 新機能・スペックまとめ
iPhone 12 新機能・スペックまとめ
iPhone SE(2nd)新機能・スペックまとめ
iPhone 11 Pro&ProMax 新機能・スペックまとめ
iPhone 11 新機能・スペックまとめ
iPhone XS & XS Max 新機能・スペックまとめ
格安SIM比較
ソフトバンク プリペイドカード(プリペイド携帯)購入
※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています