iPhone予約購入ガイド【最新情報】

最新iPhoneの発売日や予約状況、最新機能から特徴などiPhoneに関する最新ニュースを発信中!

iPhone ニュース

Apple、iPhone6 Plus増産へ 生産バランスをシフト

投稿日:2014年10月9日 更新日:

Appleは、iPhone6とiPhone6 Plusの供給比率の調整を行なったと、台湾メディア『DigiTimes』が、大手サプライチェーンからの情報として伝えています。

iPhone6 Plusは、Appleの当初の予測を上回る需要があったため、今回の生産調整を実施するに至ったものとみられており、これにより、iPhone6 Plusの供給不足が改善されることが予想されます。

今回の報道によれば、iPhone6 Plusは将来的に、全体の最大60%の出荷台数を占める可能性を示唆しており、それにより、4.7インチモデルであるiPhone6の生産台数は減少するものと伝えています。

Appleは、iPhone6 Plusの高い需要を満たすように生産比率を調整しましたが、部品を供給するサプライヤーの多くは、生産台数の増加に対応できず、実際に小売業へ供給されるまでには時間が掛かるのではないかと予想しているようです。

iPhone6 Plusの供給は先月の発売以来、不安定な状況で、予約注文受付開始からすぐに完売になるなど供給不足で推移しています。

Apple Online StoreのiPhone 6 / 6 Plusの予約購入ページでは、出荷予定日が3〜4週間と表示されています。

今回の両モデルにおける生産比率の調整により、供給面でどのような変化があるのか、その動向が注目されています。

参照元:MacRumors

-iPhone ニュース
-,

関連記事

コーニング社、耐衝撃性・耐傷性の高い新ガラスを開発中!プロジェクト名は「ProjectPhire」

AppleのiPhoneやサムスンのギャラクシースマートフォンに採用されているコーニング社のゴリラガラスディスプレイですが、新たにサファイアに近い傷耐性とゴリラの靭性を兼ね備えた新素材を開発していると …

XcodeからiPhone6s / 6sPlusのRAMは2GBである証拠が見つかる

デベロッパーのHamza Sood氏は、Appleの開発者向けツールXcodeに含まれるiOSのシミュレータソフト「iOSシミュレータ」によってiPhone6s / 6s PlusのRAM容量は2GB …

Apple、iPhone 6/iPhone 6 Plusを発表!予約受付は12日 発売は19日から

Appleは、9日(現地時間)に開催したメディア向けイベントで、iPhone 6(4.7インチモデル)、iPhone 6 Plus(5.5インチモデル)を発表しました。 日本は、米国と同じく9月19日 …

2019年にはApple Pencil対応のiPhoneが登場する?

参照元:THE INVESTOR iPhoneでは現在利用できない「Apple Pencil」ですが、2019年に発売されるであろう新型iPhoneにスタライスペン対応タイプが登場するのではないかと、 …

中国移動 ChinaMobile

中国移動がiPhone6の2モデルの予約注文受付を開始!

画像元:Wikipedia 中国日報は2日、世界最大のモバイルキャリアである中国移動(China Mobile)が、早くも予約注文受付を開始していると伝えています。 巨大市場中国で最大手である中国移動 …

iPhone 14 Pro&ProMax 新機能・スペックまとめ
iPhone 14&iPhone 14 Plus 新機能・スペックまとめ
iPhone SE(3rd) 新機能・スペックまとめ
iPhone 13 Pro&ProMax 新機能・スペックまとめ
iPhone 13&iPhone 13 mini 新機能・スペックまとめ
iPhone 12 Pro&ProMax 新機能・スペックまとめ
iPhone 12 mini 新機能・スペックまとめ
iPhone 12 新機能・スペックまとめ
iPhone SE(2nd)新機能・スペックまとめ
iPhone 11 Pro&ProMax 新機能・スペックまとめ
iPhone 11 新機能・スペックまとめ
iPhone XS & XS Max 新機能・スペックまとめ
格安SIM比較
ソフトバンク プリペイドカード(プリペイド携帯)購入
※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています